| 117クーペの年代別グレード一覧表 |
昭和43年12月〜
ジュネーブモーターショーから2年、月産50台で市販化される |
| 117Coupe |
直4DOHC,1584cc, Solex x2,120ps/6400rpm |
昭和45年11月〜
日本初の電子制御燃料噴射装置(ECGI)と1800ccモデルの追加 |
| 117Coupe |
_ |
| 117Coupe EC |
直4DOHC,1584cc, ECGI,130ps/6600rpm |
| 117Coupe 1800 |
直4SOHC,1817cc, SU x2,115ps/5800rpm |
昭和46年11月〜
シングルキャブの廉価モデルを追加 |
| 117Coupe |
_ |
| 117Coupe EC |
_ |
| 117Coupe 1800 |
_ |
| 117Coupe 1800N |
直4SOHC,1817cc, 100ps/5400rpm |
昭和48年3月〜
大量生産開始。1800ccDOHC追加。1600ccは消滅。最もパワフルなモデル |
| 1800XE |
直4DOHC,1817cc, ECGI,140ps/6400rpm |
| 1800XG |
直4DOHC,1817cc, SU x2,125ps/6400rpm |
| 1800XC |
直4SOHC,1817cc, SU x2,115ps/5800rpm |
| 1800XT |
直4SOHC,1817cc, 100ps/5400rpm |
昭和50年10月〜
SOHCにECGI採用。XC-J追加。ツインキャブ消滅。排ガス規制でパワーダウン |
| 1800XE |
直4DOHC,1817cc, ECGI,130ps/6400rpm |
| 1800XC |
直4SOHC,1817cc, ECGI,115ps/5800rpm |
| 1800XC-J |
直4SOHC,1817cc, ECGI,115ps/5800rpm |
| 1800XT |
直4SOHC,1817cc, 105ps/5400rpm |
昭和52年12月〜
ヘッドライトが角目に。パワステ、エアコンなど装備の充実 |
| 1800XE |
_ |
| 1800XG |
直4DOHC,1817cc, ECGI,130ps/6400rpm |
| 1800XC-J |
_ |
| 1800XC |
_ |
| 1800XT-L |
直4SOHC,1817cc, 105ps/5400rpm |
| 1800XT |
_ |
昭和53年11月〜
2000ccにボアアップ。フルトラの採用、連動ドアロック、オートエアコンなど |
| 2000XE |
直4DOHC,1949cc, ECGI,135ps/6200rpm |
| 2000XG |
直4DOHC,1949cc, ECGI,135ps/6200rpm |
| 2000XC-J |
直4SOHC,1949cc, ECGI,120ps/5800rpm |
| 2000XC |
直4SOHC,1949cc, ECGI,120ps/5800rpm |
| 2000XT-L |
直4SOHC,1949cc, 115ps/5600rpm |
| 2000XT |
直4SOHC,1949cc, 115ps/5600rpm |
昭和54年12月〜
特別仕様車giugiaroとディーゼルモデルの追加。その他細かい装備の追加 |
| 2000XE |
_ |
| 2000XG |
_ |
| giugiaro |
直4SOHC,1949cc, ECGI,120ps/5800rpm |
| 2000XC-J |
_ |
| 2000XC |
_ |
| 2000XT-L |
_ |
| 2000XT |
_ |
| 1800XT |
直4SOHC,1817cc, 110ps/5600rpm |
| 2200XD-L |
直4ディーゼル,2238cc, 73ps/4300rpm |
| 2200XD |
直4ディーゼル,2238cc, 73ps/4300rpm |
| 注:空欄は前モデルと同一仕様 |