640diary... Update:2016.03.31



家裏物置の製作(2) - 組立作業(その1)

20151115日。
組み立て作業に入ります。寒いけど。(笑)

6本の柱を根太(下側のフレーム)で連結します。



根太の上にパネコートを敷き固定します。




上側のフレームを固定します。


実はこの時点で中間のフレームをコロッと忘れているのですが、全く気付いてません(笑)


屋根部分の柱材とフレームを取り付けます。



針葉樹合板の壁材を貼り付けていきます。


屋根は、OSB合板+アスファルトルーフィング+ポリカーボネイトの波板という組合せです。
どちらかと言えば見栄えよりもコスト重視の選択ですね。(^^;



僕は高所恐怖症なので、高いところは嫁に託します。(笑)



OSB合板を張りました。


引き続き、頼りになる嫁にアスファルトルーフィングを張ってもらっているところです。
固定に使ったのはダイソー製のステープラー(100円じゃなく300円)。



両端には波板用のパッキンを貼り付けて、防水します。



W=600mmの波板を繋ぎ合わせます。


屋根に張ります。


波板の貼り付け作業は僕がやりました。標高2mもあるので手足ガクブルでした。(爆)


1×4材の端部飾り枠を取り付けているところで日没サスペンディド。


扉の取り付けまで行けなかったので、取り敢えず仮止めして塞いでいます。
どう見ても公衆便所にしか見えません(爆)
しかも、ここは霊の通り道なのか、無数のオーブが写っています。(怖)ww



家裏物置(3)につづく

  PageTop  
< BACK diaryTop NEXT >
  E-mail